ビジョナリーカンパニーZERO ジム・コリンズ

f:id:dokushoblg:20211203134545j:plain

決定的なタイミングに全てを捨てて飛び込まなければ夢を実現できる可能性は低いどころかゼロになる。いつでも安全な道に戻れる選択肢を残しておこうとすると一生選択しないままで終わる。

企業家の成功は基本的に「何をするか」てはなく「何者であるか」によって決まる。お金に振り回されるのではなく人生の指針となる明確な哲学を持て。

時に少し方向がそらる事はあっても、価値観を改めて視線を合わせ、正しい航路に戻るのだ。良く生きるとはそれを生涯にわたって続ける事だ。

たとえ100年生きようとも人生は短いのだ。重要なのは、どうやってできるだけ長く生きるかではなく、どうやって最後まで充実した人生を送るか、いつ終わりが来ても最高だったと思えるような人生を生きるかだ。

ビル・ラジアー

 

アップル スティーブ・ジョブズ

時代を超える偉大な企業を創る唯一の方法は正しい文化の下で正しい人材が働く状態を生み出す事だ。 一番重要な経営指標 バスの重要な座席のうち、そこにふさわしい人材で埋まっている割合。 仕事を「業務」と見るか、「責任」と見るか 社員に成長して欲しければ、まず自分が成長する 勇気とは恐れを感じないことではなく、恐れを感じながらも行動する能力である 真のリーダーシップとは従わない自由があるにも関わらず、人がついて来ることだ やらなければならない事を成し遂げるために、正しい人々がともに意欲的に働いてくれるようにする自分らしいリーダーシップのアートだ 会社にとって重要な戦略決定を下す際にも、誠実さを貫くことが大切だ。あなた自身が日々の行動を通じて価値観や信念を体現するのと同じように、会社も主要な意思決定を通じて理念を体現しなければならない。 言行一致、有言実行あるのみ 第五水準のリーダー 個人を超越する大義のために尽くす あなたはどんな大義のためなら犠牲を払い苦しむことも厭わないだろうか 意思決定が上手な人は冷静な分析と直感を組み合わせる 直感はイエスと言っているのかノーと言っているのか コンセンサス型とは全員一致ではない 参加型意思決定、リーダーは社員に求め最後は決める 移譲型意思決定、責任を引き受ける機会を与える 意思決定のプロセスで意見の相違が生じるのは好ましい事 老子 人々が素晴らしい成果をあげられるように鼓舞し、成功したらこれは自分たちがやったのだと誇りを持って言えるようにするのが真のリーダーだ。 Intel 建設的対立 重要な問題を解決するために、議論、論争、異議を唱える義務がある。 リーダーは優秀な社員の邪魔にならないように彼らの能力を存分に発揮させるべき。マイクロマネジメントはせず尊大で無関心な態度からも無縁。 硬軟の使い分け。社員に高い水準のパフォーマンスを求める硬、社員の自信を育み自分自身と自らの能力を肯定できるように手を尽くす軟。 ポジティブなフィードバックの重要性。但し正直なフィードバックしかしてはならない。偽りのポジティブなフィードバックは信頼を失う。 優れたリーダーは社員に、能力を試し、成長し、ベストを尽くす機会を与える。高い基準を満たさなければならない状況に社員をおき、期待に応えてくれると信頼していると伝えよう。 効果的なコミュニケーションに巧みな弁舌や表現豊かな文章力が必要なわけではない。会社の方向性をどう伝えようかと悩む事はない。ただ口に出せばいい。何度も何度も。語る。書く。図にする。そしてまた語る。ビジョンは常に社員の目に入るようにし、常に話題にしよう。 会社が何を成し遂げようとしているかを、鮮やかなイメージで伝えよう。ビジョンな実現に向けて着実な歩みを進めているのか、具体例を使って説明しよう。組織の価値観や精神を体現するエピソードを語ろう。比喩、例え話、象徴を使った生き生きとした描写は強力なコミュニケーションツールだ。 ビジョン(コアバリューと理念→パーパス→ミッション)→戦略→戦術 明確なビジョン 小さな会社であり続ける 働く人の私生活も大切にしながら小さくても収益力のある幸せな会社になる 戦略とはどのように好ましい結果を実現するかだ。目的を達成するための手段である。終点を明確にしておかないと有効な戦略は策定できない。戦略とはビジョンに到達するためのルートだ。目的地を説明出来なければそこに到達する方法など分からない。 コアバリューと理念 天界を満たすエーテル 指針となる哲学 組織を動かす根本原則や信条の体系化 人間観、世界観、社会での役割、絶対守る戒律 人生哲学 遺伝子コード 生き方に影響を与え続ける 内に秘めた嘘偽りのない価値観と理念

自学自習の極意 齋藤孝

f:id:dokushoblg:20211203072012j:plain

 

読書を軸とした自学自習が学問の王道

学ぶ意欲 学ぶ側が自分から感奮興起する 本気度

継続は力なり 

やるかやらないか、続けるか続かないか

集中力は続かない 2週間単位ペース配分

ブログでインプットアウトプット

スキマ時間の最大活用

自己啓発書は世界的名著の源流を読む

イデアの作り方 ジェームスWヤング

人を動かす 道は開ける カーネギー

思考は現実化する ナポレオンヒル

呼吸法で身体力、集中力をを高める

東大生のペンキ上塗り式勉強法で記憶を定着

学んだ事を図解、イラスト化してみる

学んだ直後に30秒のプレゼンでアウトプット

論語 我仁を欲すればここに仁至る 徳を積む

学ぶ姿勢は前に向かっているメンタル状態

本当の意味での自己肯定感は世界が素晴らしいと思えるかどうかにかかっているので、世界の価値ある事を学ぶ事が大事なのです

人から求められた時が学びのチャンスと捉える

カーネギー自伝 中央文庫 代理力

人に教えてもらううもりの受け身の姿勢

見様見真似で主体的に実践して学ぶ姿勢

知りたい、学びたい、覚えたいという純粋な好奇心から積極的に関わる 趣味と勉強の一体化

1.世界史は教養の土台、現代を理解する

山川 諸説世界史図録

2.日本史で日本人のアイデンティティを知る

山川 諸説日本史図録

3.文学で人間を知る

最高峰の文学を読むと人生に対して肯定的になれる シェイクスピアドストエフスキー

4.現代社会を知るに政治経済を学ぶ

経済 マルクスケインズハイエク

政治 ナポレオン言行録、職業としての政治

5.自然科学を学んで生きる自信を得る

空気の発見 理科読をはじめよう

世界がわかる理系の名著 

文系のための理系読書術

6.数学で物の見方を知る

数学者列伝天才と栄光の挫折 藤原正彦

7.宗教で多様な考え方と世界観を学ぶ

撤退図解世界の宗教

禅マインドビギナーズマインドジョブズ愛読書

8.心理学で心の在り方を学ぶ

ユング フロイト アドラー 嫌われる勇気

ピグマリオン効果 教師期待効果

9.この世の素晴らしさを美術芸術で学ぶ

10.哲学思想で人生の意味について学ぶ

希望に溢れた前向きな哲学者はゲーテ

座右のゲーテ壁に突き当たった時開く本

 

記憶喪失になったぼくが見た世界 坪倉優介

光と音のない世界で朦朧の東大教授 福島智

学ぶ事は生きる事